初心者がするレシーブに足りていないこと!

どうもイッキーです!

 

今初心者であり、このブログを読んでるあなたは

 

レシーブがわかんない!


f:id:puretyon:20200514180853j:image

 

って悩んでいることでしょう。

 

レシーブが出来ない ってことは

 

 

相手の回転が分かってない!

 

ということに繋がるのです。

 

となると

サーブだけで一方的な試合にされてしまったり

 

レシーブ時には点が取れないけど

サーブ時には点が取れるってなってしまうと

平行線の試合になってしまい

 

とても疲れてしまう試合になったり

なにより

楽しくなくなってしまいかねません

 

ですが回転が分かっていれば返し方がわかれば

 

対応出来ますし!

疲れすぎません!

楽しくなる!

 

 

ではどうやって回転を見極めるか?

 

それは

 

相手のラケットを

見ること


f:id:puretyon:20200514181048j:image

 

これが最善です!

 

相手のサーブを打つ角度を見ていれば

相手の出そうとするサーブがわかります。

 

 

これができればレシーブで対応できますよ!

 

技術的なことを鍛えるよりまず先に

 

 

相手のサーブを見てどの回転がかかっているのか!

これを見極められる目を鍛えていきましょう

 

例えば

対人練習をするとき

多球練習をするときなど

 

普段の練習から

 

相手のラケットを見るという

癖をつけていきましょう


f:id:puretyon:20200514181250j:image

これでだけでもレシーブはうまくなって

相手のサーブでも点数が取れていきますよ

 

 

では!

打つ前に心がけること?それって一体なんだ!!!

どうもイッキーです!

 

初心者の貴方は

 

打つフォームに入る前のフォームって綺麗ですか?

これも初心者のあなたにも重要なことです。

 

「は?何いってんのこいつ」





f:id:puretyon:20200514142143j:image


まぁまぁ落ち着いて

 

打つフォームに入る前のフォーム

つまり

 

構えてる姿勢が

綺麗なフォームなのか

ということです!

 

 

野球とかでも

皆さん打つ前フォーム作ってますよね?

それと同じです!

 

では早速ですが

何故綺麗なフォームが必要なのか?

それはズバリ

 

次の動作に移りやすくするため!


f:id:puretyon:20200514140107j:image

です

 

これって本当に大事なことで

これがあると

卓球のラリーのスピードが変わってきます

 

移動してボールを打つので

その前に1度この動作が入ることで

とても動きやすくそして色々なボールへの反応から

打つという動作がしやすいのです

 

しかし

 

これがないとせっかく反応ができたのに

動けないと意味ないですよねだからこそこの

 

構えている姿勢が大事になってくるのです。

綺麗なフォームというのは

 

  • 基本手には力を入れすぎず、リラックスする

 

  • ラケットはだいたい胸の高さで

 

  • 正面からラケットの側面が見えるようにする

 

  • 両膝は正面を向け、軽く腰を落とす

 

  • 股関節を軸に上体を折り曲げる

 

  • 背筋は起こしすぎず丸めすぎない

 

  • 腕から先は床に対し

        少し斜め上になるようにする

 

  • 両かかと少し浮かせる(紙1枚程度)

 

 

これができると綺麗な姿勢と言えますね!

 

 

ですが多いですよね


f:id:puretyon:20200514140130j:image

そう多いのです嫌になっちゃいますね…

僕も初めのうちはそうです。

 

「こんなに覚えなきゃいけないのか」

と悩んだものです。

 

ですが

 

最初から全部できなくていいのです!

 

とりあえず一つだけでも

できるようにしましょう!

 

おすすめはかかとを浮かせるという事です

 

移動において1番大事になってきますからね

 

少しずつできるように頑張れば

いつの間にか全てできるようになっているものです!

 


f:id:puretyon:20200514142714j:image

これで少しずつ綺麗なフォームを手に入れて

反応速度上げられるようにしていきましょう!

 

それでは!

とりあえずこれだけは抑えとけ!卓球の打ち方!

どうもイッキーです!

 

 

卓球を始めてみたはいいけど

打ち方教わったけどいっぱいあって分かんなーい

 

 

そんなあなたに朗報です!



f:id:puretyon:20200513190515j:image

今回は

 

 

この打ち方覚えとけば

初心者は大丈夫!

3種類の打ち方!

 

についてご紹介させていただきます。

 

「先生や先輩がいっぱい教えてくるけど

分からないよ…」

 

うんうんそうですよね

だって卓球には打ち方以外にも

 

  • 立ち方
  • フットワークのやりかた
  • ルール

 

がありますし

打ち方だけでも少なくとも7種類ほど

 

細かく見ていけばもっとあるのですから!

 

 

「でもさなんで今から教えてもらうのを

覚えとけば大丈夫なの?」

 

今からご紹介するのは

 

 

大事な基礎

 

 

だからです!  

 

 

基礎って何事であっても大事ですよね

 

基礎ができなきゃ応用も

できません!

 


f:id:puretyon:20200513190801j:image

 

というわけで早速基礎となる3つを

ご紹介させていただきます。

 

  1. フォアハンド
  2. バックハンド
  3. ツッツキ

 

以上この3つが基礎となります!

 

「なーんだこれだけか」

「これなら確かにやってるわ」 

 

ってなりませんか?!

そう!普段練習でやらされるこの3つが

 

本当に重要な基礎なのです!

 

この3つが出来ないとこれから

 

勝っていくために必要な応用の打ち方が

手に入らなくなってしまうのです。

 

 

ですから、あなたにはまずはこの3つが

できるようになって頂きたいです。

 

この3つがちゃんとできるだけで

すごい成長です!


f:id:puretyon:20200513190720j:image

 

その為にまずは先生や先輩が決めた

メニューを守りこの3つを早めに

習得してしまいしょう! 

 

 

それでは!

初心者は意識してないが強くなる為にまずやるべきとは?

どうもイッキーです!

 

 

 

卓球初心者の貴方

 

 

「卓球ってどう強くなっていくの?」

 

そう思いませんか?

 

 


f:id:puretyon:20200513122738j:image

 

強くなっていくには勿論練習メニューがあります!

 

何もせずに強くなっていくなんて

 

 

ありえません!

 

最初はある程度できる人はいますが練習しなきゃ 

 

上手くなりません!

 

 

では何を練習するの?

今回はそれをお教えします!


f:id:puretyon:20200513122801j:image

 

卓球が強くなるための練習メニューには

大きく分けて

 

  • 多球練習

  • 対人練習

  • 筋トレ

 

この3つが上げられます。

 

 

 

ではそれぞれ何故必要なのか!

 

多球練習

 

  • 数を多く打ってフォームを身体に覚えさせる
  • フットワークを身につける
  • ボールを打つ感覚を身につける

 

 

対人練習

 

  • 多球練習で培ったフォームやフットワークを

        実際に使えているか確認する

  • 活きたボールに触れ

        ボール事の対応力を付ける

 

 

筋トレ

 

  • 卓球をやる上で体を支える
  • 体力をつける

 

 

これらが理由になってきます!

 

それぞれ何故やるのか

ちゃんと意味があるのです!

 

 

初心者の貴方には 

 

多球練習を多くすること

が重要になってきます。


f:id:puretyon:20200513123356j:image

 

初心者の人にはとにかく

ボールを打つ

という感覚を手に入れていただきたいからです

 

 

しかし!

 

 

部活などでは練習メニューは

決められてしまっています

 

それでは自分の思うように練習もできませんよね

 

ですので

 

 

なぜこの練習をやるのか

意識して練習しましょう!

 



f:id:puretyon:20200513123839j:image


やる理由、意味を意識してやるのと

意識してやらないとでは

 

練習で受ける恩恵も変わってきてしまいます

 

 

ダラダラと言われてるからやってる

なんてことじゃ意味ないですよね?

 

プロが言われてるから何となくやってる

で、やられたらたまったもんじゃないですよね

 

 

そう!ちゃんと意識して練習しているから

上手くなっていくのです!

 

 

 

ですので

 

やる練習の意味を

理解し練習する


f:id:puretyon:20200513123729j:image

それが強くなる為の第1歩になります

 

 

それを意識するだけで確実

早く上達していきます!

 

まずはこの事を忘れず練習をしましょう!

 

 

 

 

では今回はこの辺で!

家にいてもできる?!簡単なボール感覚の身につけ方!

どうもイッキーです!

 

貴方はボールを打つ感覚覚えていますか?

 

 

ボールを打つ感覚です


f:id:puretyon:20200513145058j:image

卓球初心者であるあなたは

その感覚をまだ持ち合わせていない

のではないでしょうか?

 

 

これってボールを打つ上で大事なことなのです

 

ボールを打つ感覚が無ければ

自分が打つボールのが正しい所で

打てているのか分からなくなります。

 

でも逆に言えばその感覚があれば

ボールの受けている影響がわかり

ダメだったら修正までできます

 

ではどうやってつけていくのか

 

打つ感覚を養うという練習としては

 

  1. 多球練習をする
  2. 玉突き練習をする

 

このふたつが上げられます

 

多くの方は1の多球練習をやっていることでしょう

 

分かりますよ、だって多球練習こそ

卓球をやってる感じがするし

(別記事で僕が多球練習やってって言ってるし…)

 

 

それに身体にフォームやタイミングを覚えさせる

という点で重要なことのです!

 

 

しかし!

1台につき多球練習できるのって何人ですか?

そう

 

たった1人なのです!

 


f:id:puretyon:20200513145127j:image

こうなってくると

 

  • 台が少ない
  • 球出ししてくれる人が必要
  • 部活の時しか練習できない

 

 

と様々な原因があって

中々思うようにボールの打つ感覚が掴めない

 

となってきてしまいますよね

 

 

そうなってくると2の玉突きが役に立つのです!

 

「えぇでもあれつまらんやん」

 

 

うんうん確かにつまんないかも知れません

(だって実際ずっとやっててもつまんないもの!)


f:id:puretyon:20200513145703j:image

 

ですが1人でもできるし

感覚も掴めるのです!

 

 

これって意外と最高じゃないですか?

 

 

実際僕も初心者のころ顧問の先生に言われて

これをやっていましたし

 

「早く上手くなりたいならまず感覚を手に入れろ」

 

と言われて1ヶ月ほど家でやっていました。

 

でもそのお掛けでちゃんと早く感覚を

手に入れられました!

 

確かに実践では使わないかもしれません

 

でも

 

 

  • フォアやバックで打つ感覚
  • 回転をかける感覚
  • フォアとバックの切り返しの感覚
  • 同じところに打つ感覚
  • 集中力のup

 

 

実は最低でもこの5つを手に入れられる

ということが期待できるのです!

 

自分1人だけでこんなに手に入れられるなんて

最高じゃないですか?

 

 

1人でできるから家でもできる!

これも特徴ですね!

 

そのままボールを突いたり

回転をかけながらボールを突いたり

フォア、バックを切り返しながら突いたり

 

色々やる方法はあります!

 

 

 

周りの人は部活でやる練習以外では

全く練習していないと思います 

 

なので、家で1人でやって差をつけちゃいましょう!

 

 

何とこれ水谷選手も推奨してくれています!

https://youtu.be/NUJJrFb3pX0


f:id:puretyon:20200513145842j:image

「なんだと!!!」

 

 

最初はすごい難しい

グリップでやっていますが

後々でちゃんと教えてくれています。

 

 

だからこそ部活のちょっとしたスキマ時間

家で気が向いた時だけでも

ラケットとボールをコツンコツンいわせるだけで

 

 

 

周りよりも早くボールを

打つ感覚を手に入れられる!

 

 

どうです?やりたくなりましたよね?

じゃあ今すぐラケットボールを取り出して

チャレンジだ!

 

 

ではまた!

最初はラケットに当てられなかった僕が先輩のスマッシュを打ち返すまでに成長した動体視力の鍛え方

どうもイッキーです!

 

さて今回は前回の最後に書いたように

 

動体視力の鍛え方と

卓球にあると何故必要なのか

 

 

についてお教えしようと思います!

 

まず何故動体視力があると便利なのかの説明から

 


f:id:puretyon:20200512144258j:image

 

 

卓球というのは

サッカーやバスケットボール

野球などと違い

とてもボールが小さいです。

 

その上

これらのスポーツよりもボールの速度が早いです

 

 

卓球は1秒前後の間に相手のボールを見極め

打つ体制まで整えなければいけません

 

 

その為、1度ボールを見失うと自分の打つ

タイミングがズレてしまい

 

自分の思うような方向や打球の威力が

出せなくなってしまいます。

 

その為には前回お伝えした

  • 追従性運動

  • 跳躍性運動

  • 瞬間視

 

というものが必要になってきます

簡単に卓球でおさらいすると

 

 

  • ボールそのものを

     追うためのもの

  • 打ってから相手のラケットに

     瞬時に目を向け

     ピントをあわせるためのもの

  • 打たれる瞬間に

     回転やコースなど

     情報を瞬時に集めるためのもの

 

となってきます。

 

これらができないから返球できない

ということは

 

自分のせいになってしまいます

 
f:id:puretyon:20200512232939j:image

 

自分のせいで打ち返すことが出来なくなる

なんてことは嫌ですよね?

 

分かりますよ僕も最初ボールが追えなくて

嫌だったし、苦労しましたから。

 

 

でもこれの3つを手に入れたら

ボールが追えない!

なんてことが無くなり

 

苦手であったスマッシュやドライブのボールが

 

 

当てられるようになったのです!

 


f:id:puretyon:20200512144534j:image

 

つまり逆にこれを手に入れてしまえば

ボールが見えて当てることができ

自分の思うようなフォームや威力で返せるのです!

 

ではどうやって手に入れるのかを

お教えしようと思います!

 

 

まず

 

追従性運動

 

これは電車通学の方におすすめされているのですが

 

  1. 電車から見える景色で1つ見つめるものを決める
  2. 窓から見えなくなるまでそこ一点を目で追う
  3. 見えなくなったら1と2と同じ事を繰り返す

 

 

というトレーニングです

 

電車というのは早いですその中でいかに

決めたものをピントを合わせたまま追えるか

というものがカギになります 

 

よくその対象として電柱が使われていますので 

良かったら参考にしてみてください

 

 

これは最初は全くできません

 

 

ですが、慣れてくると

簡単に追うことができるようになってきます!

 

そうすれば初心者の方が戦うような

相手のボールのスピードなら

簡単に追うことができるようになってきます!

 

電車通学でないあなた

 

安心してください!



ちゃんとメニューがあります!


f:id:puretyon:20200512231506j:image

「良かった〜」

 

貴方を見捨てるわけないじゃないですか!

 

自転車や車に乗っている時に

対向車線にいる車のナンバー

自転車のベル

を見るなどするのもいいかと思われます!

 

もちろん

 

周りに気を付けながら!

 

行ってください!

危険ですから!

 

また、自分が練習していない時に

練習している人のボールを見るのも

いいかもしれませんね

 

意外と外から見ると見えたりしますよ!

 

続いて

 

 

跳躍性運動

 

 

これは指を使っていきます

 

  1. まず両方の親指を立てます
  2. そのまま腕をのばします
  3. 左右の親指をピントを合うよう交互に見ます
  4. 20秒続けます
  5. 右手を12時に逆を6時の部分に伸ばします
  6. 3.4を行います
  7. 右手は視界の右上左手は視界の左下に広げます
  8. 3.4を行います
  9. 右手は視界の右下左手は視界の左上にします
  10. 3.4と同じ事をします

 

 

これをやるだけです!


f:id:puretyon:20200512231923j:image

実はこれも最初の方は目が悪いと

ピントが合わなくて困ったりするのですが

 

 

慣れてくるとすぐに会うようになってきますよ

 

これができれば打った後

相手のラケットを直ぐに見ることができますね!

 

 

最後に 

 

瞬間視

 

こちらに関しては

  1. 好きな漫画や雑誌を用意する
  2. 適当に開く
  3. 1秒だけ見てすぐ閉じる
  4. 何が書いてあったのか答える

 

こちらを繰り返していただくだけです!

 


f:id:puretyon:20200512232115j:image

これは一瞬で

 

どれだけの情報が手に入れられるかが勝負です

 

こちらも最初は全然できません

 

慣れてくると簡単にできるようになり

 

相手のラケットの角度や

どの回転をかけられているのか

コースはどこか

 

が瞬時に分かるようになります!

 

因みに副産物として速読が早くなるんだとか…

 

 

 

いかがでしたか?


f:id:puretyon:20200512144720j:image

 

この3つが余裕でできるようになったらあとは

貴方のフォームがいかに綺麗で

正確かで

相手を倒せるかが決まってきます!

 

 

難しい人は

追随性運動を手に入れるそれだけでも

全然変わってきますので

是非追従性運動は手に入れてくださいね!

 

 

動体視力を身につけて

 

 

もう 

 

 

ボールが見えないから

返球できない!

 

 

なんてことを無くしてしまいましょう!

 

 

ではまた!

卓球初心者には必要なもの?!一体なんだ!

どうもイッキーです!

 

今回は卓球初心者に必要で 

 

あなたも手に入れたいもの

 

それが欲しいから

今貴方はこのブログを

読んでくれているのだと思います。

 

僕も喉から手が出るほど欲しいものです

 

それは何か?

そう

 

 

筋肉です!

f:id:puretyon:20200512205343j:image

 

では手に入れる為には何をするのか?

そう

 

 

筋トレです!

f:id:puretyon:20200512205428j:image

 

 

「なんだ〜筋肉かよ」

「筋トレぐらいしてますよ!」

 

うんうんあなたの心の声聞こえますよ

 

ですが

 

 

ちょっと待ってください!

 

 

確かに筋トレで

筋肉をつけようとしているのはいいですが

 

 

それって本当に必要な筋肉ですか?

 

卓球で使わない他の部分の筋肉があっても

仕方ないですよね

 

 

そこで今回は

卓球に必要な筋肉ってなに?

f:id:puretyon:20200512205817j:image

をテーマに書かせていただきたく思います。

 

では早速

  

 

必要な筋肉についてご紹介!

 

  1. 体幹インナーマッスル

  2. 背筋

  3. 太もも

 

これだけあれば初心者は充分です!

え、上腕二頭筋とか腕の筋肉に腹筋が無いって?

 

 

そうなんです!初心者には必要ないんです!

 

意外ですよね〜

 

 

僕も初心者の時余計な部分ばかり鍛えて

実は必要なくて後で筋トレし直す

ということになるという失敗をしています

 

 

でもあなたにはそんな失敗して欲しくない!

 

だからこのブログを読んで

正しい筋肉を手に入れよう!

 

 

では何故これらの筋肉が

必要なのかのご紹介! 

 

分かっていない鍛えてもと意味がないですもんね

 

  1. ラリーで負けないため
  2. 瞬発力が必要なため
  3. フォームを崩されにくくするため
  4. 下半身で溜めた力を上半身に移動させるため

 

以上です!

 

結構重要なことなんですよね

 

さて

卓球にも必要な理由を

理解していただけたところで

 

では

 

どうやって鍛えるのか!

 

 

  • 反復横跳び(太もも)

  • 30秒×3セット

        説明要らずだと思います

        これは卓球台の幅でやると

        フットワークの感覚も身につくので良いです

        この時卓球のフォームでやると

        より実践にいかせます

 

        分かりやすいよう

         YouTubeの動画を良ければご覧下さい

        https://youtu.be/GS989uMWuw0

 

        コツとしては顎を上げないこと

        体から足までまっすぐ伸ばすことです 

 

        良ければこちらのリンクから

        分かりやすい解説をYouTubeでご覧下さい

 

 

 

  • バックエクステンション(背筋)

  • 10回×3セット

        こちらは後ろに伸ばし過ぎないことに

        注意してやってみましょう

 

        こちらも分かりやす解説の

        YouTubeリンク貼っておきます

        https://youtu.be/BZt_gqEsris

 

 

 

 

たったこれだけです!


f:id:puretyon:20200512233238j:image

ですが

 

「いきなりこんなのやれって言ったって

無理だし、めんどうなんだけども…」

 

 

聞こえてますよ!

 

その気持ち分かりますよ僕もそうでした

 

でも勝ちたいですよね

 

大丈夫ですとりあえずそれぞれ10秒ずつや10回

 

それぞれ1セットだけやるのも効果は出てきます!

 

 

これぐらいならちょっとした時間でいいので

とっつきやすいですよね!

 

 

慣れてきたら

セット数や秒数を伸ばせばいいのです 

それより毎日継続してやる事が重要なのです。

 

 

勝ちたいなら

正しい筋肉は必要!


f:id:puretyon:20200512205925j:image

 

 

毎日は無理でも2日に1度だけでもいいのでやりましょう

 

 

プロはこれぐらいの筋肉なんて

とっくに持っています!

これにプラスしてよりももっと

プロに必要な筋肉などをつけています

 

 

つまりこの筋肉はプロも持っている

てことは?

 

 確実に強くなる方法!

 

 

なのです!

 

 

ですからこれらの筋肉を手に入れて

 

同期をギャフンと

言わせちゃいましょう!

 

 

それでは!