基礎が大事なのは分かる!じゃあどうやってやるのか?ツッツキ編!

どうもイッキーです!

 

さて

今回でこのシリーズも最後になります。

 

ツッツキ編!

 

さぁ最後になって参りましたこのやり方編



f:id:puretyon:20200515171739j:image

今回はツッツキについてのお話になるのですが 

ツッツキには以前お話した

フォアハンドバックハンド

 

とはまた違った意味で重要なことがあります

 

それは

レシーブやラリーの基礎

 

という事です

 

さて、これが出来ないとどうなってしまうのか 

 

残念なことにラリーが続きません

 

 

 

ラリーが続かないとなるとすぐ試合が終わります。

 

しかも自分がツッツキ(レシーブ)できなくて

相手の得点になってしまうから負ける。

 

そんなのって

 

楽しくないですよね


f:id:puretyon:20200515171323j:image

 

てかちょいまち

「というかそもそもツッツキってなんぞや」

って話になります

 

先程も言いましたがレシーブの基礎となるものです

 

とはいってもツッツキは主に

下回転のかかっているボールに対して

有効なものになってきます

 

「え、下回転のボールにしか有効じゃないの?」




f:id:puretyon:20200515171822j:image


でも待ってください

初心者の人が相手にしたりするのって

サーブが下回転上回転が多くないですか?

 

あとあるにしても横回転サーブですが

大会などでもない限りやってくる人は

そういないでしょう。

 

ですので確率にしても2分の1の確率

もしくは3分の1で下回転のサーブが来るのです!


f:id:puretyon:20200515171417j:image

ツッツキを上手くできるまでは

僕も中々ラリーもできないし

試合に負けるってなり大変でした

 

 

ですが、ツッツキを習得したら

レシーブがいい位置に返せてラリーが続き

次の攻撃、反撃に移れる

 

そうしたら勝てるようになったのです

 

それを返せないなんて

勿体ない!

 

ではどうやるのか説明していきましょう。

 

  • ラケットの面を大体斜め45度程度に傾ける
  • 肘を少し曲げ手首も少し外側向き
  • ラケット持っている方の足で
  • ラケットを持っている方の斜め前に踏み込む
  • 踏み込む時はかかとから優しく踏み込む

 

これが基本的な振り方になってきます

 

どうですか?

文字だけだと難しく感じるかも知れません

 

ですがやると

意外と難しいんですよね(笑)

 

「簡単じゃないんかい!」

 

はい簡単じゃないです(笑)

 


f:id:puretyon:20200515171835j:image


 

なぜなら初めてやる人にとっては

なんでも難しいからです

簡単なことなんて少ないです。

 

でもこれができればラリーも続いて

 

楽しくなるんです!

 

こちらもフォアハンドのときや

バックハンドの時同様

素振りをしてください。


f:id:puretyon:20200515171905j:image

ですが、今回は素振りだけでは感覚を

手に入れにくいということもあると思います。

 

そこで普段の部活などでの練習

どの角度でやるべきなのかそういったものを

確認しながらやりましょう!

 

これがツッツキにおいて大事なことになってくる

ことだと思います。

 

 

いかがでしたか?

フォアハンド編バックハンド編ツッツキ編

いっぱい覚えること多かったですね

 

しかし、これは基礎であり

応用をするために必要なことなんです!

 

つまり

強くなるために

必要なことなんです!

 

前も言いましたがもう一度言います

 

綺麗なフォーム=強い

 

なのです。

f:id:puretyon:20200515171622j:image

 

これはプロでも変わりません

 

なのであなたが上手くなるのに必要なことなんです

 

今まで書いた3つを手に入れてあなたも

 

強くなって

相手を倒せるように

なりましょう!

 

 

 

それでは!